ギヤケースの選定と並行して行うのは…
③サスアーム選定
…これだ。タミヤのMシャーシといえば、極端に短いサスアーム…
なるべくこれを使いたくない!
でも他社製のミニ用ロングスパンアームは強度や部品供給に難が…
というわけで、
・ツーリングタイヤを前提にショートリバサスを使用
・ミニ用小径タイヤを前提にサスアームを自作
…この両者を両立させる設計にした(本当ショートリバサス専用設計だったが…)。
ショートリバサスを使う場合、車両の全幅が広めになってしまうので、
オフセット0,幅24mmのタイヤに限定される。それでも全幅168mm…厳しいなあ…
とりあえず脚回りとギヤケースが固まったので、詳細設計を行う材料は「一応」揃った。
やっとスタートラインだ。
③サスアーム選定
…これだ。タミヤのMシャーシといえば、極端に短いサスアーム…
なるべくこれを使いたくない!
でも他社製のミニ用ロングスパンアームは強度や部品供給に難が…
というわけで、
・ツーリングタイヤを前提にショートリバサスを使用
・ミニ用小径タイヤを前提にサスアームを自作
…この両者を両立させる設計にした(本当ショートリバサス専用設計だったが…)。
ショートリバサスを使う場合、車両の全幅が広めになってしまうので、
オフセット0,幅24mmのタイヤに限定される。それでも全幅168mm…厳しいなあ…
とりあえず脚回りとギヤケースが固まったので、詳細設計を行う材料は「一応」揃った。
やっとスタートラインだ。