前回、タミヤのノーマルラジアルタイヤに換装したら、いい感じのスリップ具合で走らせ易い&コーナーの挙動がかっこいい!で大満足だった…

ので、その関連だが、今回はABCホビーのラジアルタイヤを履かせてみた。
で走らせたのが…ものすごく!過去一!!走らせ易いクルマになった。
バッテリー1パックで一度もコースアウトもヒットもなく(察し…)、
そこそこのスピードで楽々走れたという…これはあたりだわ。。

PXL_20240120_120147877
PXL_20240120_120104560

ちなみに今更だけど車重測定してみた。
540サイズのモーターに、G-ForceのLifeバッテリー(220gくらい…イーグル模型のLifeは160gくらいなので、ちょっと重い)の組み合わせで…

PXL_20240121_041030711

1,113 g!…もう一台のM寸シャーシ(TA07&TRF419xベース、アウターローターのcyclone2700モーターにイーグルLife)が930 gくらいだから、200gも重たい…
そらもっさりに感じるわけだ。

…いや、1/10のラジコン的には、フツーの重さか。気が向いたら軽量化してみるかね。