最新の自作シャーシ(TA05ベース,ガンベ脚,M寸)は基本的にスポチュンで楽しんでいる。
良くも悪くも中低速のトルクがないのでラフにアクセルを操作してもマイルドな挙動だし、
最高速もそこまで伸びないので、Lifeと55mmタイヤの組み合わせで運転の練習にはちょうど良い感じだ。
で、スポチュンといえば、自作シャーシにはむかーしに買った黒缶のものを積んでいる。
…いつ買ったんだっけ?中学生か、高校生の頃か…となると20年以上前に買ったモーターだ。
ラジコンの趣味を中断していた時間の方がはるかに長かったから、別段使い込んでヨレていたこともなかったけど、この間の走行練習ではっきりと「性能落ちたなー」と感じた。無負荷でタイヤを空転させるとそこそこ元気に回るけど、走行させると…ハッキリ遅い。
というわけで使い込んだモーターを降ろし、新品のモーターを買って比べてみた。
噂通りの銀缶だ!!!…いや黒の方が好き…「黒い540モーター!?かっこいいいーーー、しかも高くない!!」という理由で少年のころに買った気がする。黒がいいよね、見た目は。
さておき、モーターの軸を指でつまんで回してみると…明らかに古い方は「すかっ…すかっ…」と軽い…こりゃあ…そうとう磁力が落ちてそうだ。夏の終わりに無茶なギヤ比で連続運転して相当に熱を持たせたけど、あれがいかんかったか…
というわけで、思い出のモーターはこれにてお釈迦…捨てるのもったいないな。。
まあ新品の黒缶スポチュンも一つストックしているけど、入手不可と思うと使うのが惜しい。
週末は新しい銀缶スポチュンで違いを体感してみようと思う。